2テーブルで大盛り上がりのTHINGi パーソナルワークスタイルデザイン教室を開催

開催情報

ファシリテーターTHINGi開発ファシリテーター 石原佳史子(えんまり)
趣味から副業ファシリテーター 安孫子 麗美
開催日2020年7月6日
開催場所ベンチャーデスク銀座

ファシリテーター日記

PWSD教室2テーブル

名刺コンサルをされている細田さんのご紹介で、細田さんのビジネス仲間グループでTHINGiを使ったボードゲーム教室、パーソナルワークスタイルデザイン教室を開催しました。

6名参加で、2テーブルに分けての開催です。

もう1人のファシリテーターはあびちゃんこと、安孫子麗美さん。

私のテーブルメンバーの感想を先にお伝えします。

人見知りの方専門でセールスを教えている、Sさん。  

Sさん 

自分の思考の傾向がわかり、足りないことやむしろ既に十分得られているものも気付くことができました!!

とにかく楽しい!!

リアルな場面にも活かせる!

時間コスト(働き方ごとに変わる消費される時間)は勤め人には負担!

起業初期の方、人を他に雇うか迷う場面の経営者などにお勧めします。

Sさんは、会社員としても働かれています。

ゲームの中でフリーランスになった時と会社員のままだった時で、明らかな選択傾向の変化が感じられました。

先に体験しておくことで、実際にもし会社員を辞めた際のシミュレーションができたのではないでしょうか。

女性で独立されている、Uさん。  

Uさん 

石橋を叩いて渡るがうらめにでて、苦しい伸び悩む状態のまま終わった。

勝負時を見極めることの大切さを学べた。

石原さんのファシリテートが素晴らしかった!(ありがとうございます!!by石原)

これから起業したい方におすすめ。リスクとチャレンジ時を学べてとても良かった。

ネット集客のコンサルをされている、斉田さん。  

斉田さん 

今日はありがとうございました。

事前ワークを見た時は、目標設定?と少し懐疑的でしたが、ゲームに参加してみて自分の思考の偏りや選択の幅の狭さに気付きました。

また、一緒に参加した人の考え方を見ることができ、プラスになりました。

楽しかったです。

学生、会社員、主婦等、それぞれのステージで役に立ちそうです。

斉田さん、後から聞いたのですが、最初は細田さんに誘われたから行くかーという感じで、雨模様だし面倒だな。しかも目標とか、今いいし…。と思っていたそう。

でも実際やってみて、本当に良かったと!!

ゲーム中…というよりもルール説明時からとても楽しんでいただけ(目がキラキラしていました!)、また色々な学びも得ていただきました。

もっと、ちゃんと伝えていかないと、食わず嫌いさせてしまったらダメだなぁと反省です。

もう一つのテーブルもとても盛り上がったので、あびちゃんからの報告も読んでみてください!

MORE INTERVIEWS

みなさんこんにちは!趣味から副業THINGiファシリテーターのあびです😃 本日は、思考で遊ブ初参加のおくぬきさんに、体験記を書いていただきました✨!これから、おくぬきさんの生の声をお届けしていきます♪ぜひ、最後までお読み […]

「疑う」ってどんなイメージ?思考で遊ブに参加しました!

生きているすべての人に紹介したいです!このゲームの面白いところは 1:自分を知る。自分が何を考えているのか、自分が何を大切にしているのか などがゲームをする中で見えてくること。 2:自分らしさ(行動)の傾向を知る。自分が […]

お客様の声―菅原陵子さん(起業家女性)

こんにちは、THINGiファシリテーターの柴田ケンゴです!! 今回はワークスタイル起業ラボの部活で、THINGiファシリテーターとプラチナラボメンだけが参加できる『ビジネスを学ブ』の内容をシェアしていきたいと思います!! […]

ビジネスを学ブでフロントエンド作りのイロハを学びました!!

ご希望の方法でワークショップを検索することができます。

ファシリテーターから選ぶ

日程から選ぶ

地域から探す

株式会社クラウドクリエイションズ

〒104-0061 東京都中央区銀座6-13-16

銀座Wallビル UCF5階

受付時間 10:00〜19:00