海老名市文化会館にて、えびな会さんTHINGiゲーム会 その2

開催情報

ファシリテーターフレームワーク思考ファシリテーター英 利樹(はなさん)
THINGi開発ファシリテーター 石原佳史子(えんまり)
開催日2020年8月19日
開催場所海老名市文化会館

ファシリテーター日記

海老名市文化会館にてTHINGiのワークショップ

初の海老名での教室開催を行いました!

場所は海老名市文化会館にて。

英さんによるファシリテーター日記はこちら。

共催としてお声かけいただいたのは、海老名で美味しい居酒屋さんありがとう屋を経営されている、えびな会主催者でもある中込さん。

そして一緒にえびな会を盛り上げていらっしゃる、幹事の鈴木昌巳さん。

参加は2テーブル8名となりました。

ファシリテーターデビューの英さん、そして今回はサポーターとして参加いただいた板谷さん。

大盛り上がりの会となりました。

いただいた感想をお届けします。 

 

鈴木昌巳さん 

全体的にはとにかく面白かったし楽しかった!です。

個人的に自分のみ、全体の時間の3分の2あたりまでクエストを引けず、現実のビジネスでも変な不運を持っているので、妙な納得感がありました。

他の方のクエストで、嫌いな事を5つ挙げるのがありましたが、石原さんの解説でこの事の意義と、嫌いな事自体は別に悪いことではないと感じられたのも納得感がありました。

どのようなレベルの方であっても、事業者の方々なら楽しめると思います。

敢えて同業種限定や副業をされているサラリーマン限定なども面白いかも。  

REIさん 

ビジネスに対し、客観視することや人の力をどう借りようか、集客はどうしていくのが良いのか等々、常に多方面から考えることを意識して、相手だったら…という消費者側の心理・思考、 うまくいくビジョンと共にリスクも考えつつ…と、

やってきたことが今日のTHINGiでまた新たに「こうでよかったんだな!!」という自信になったり、 「ここ見落としていたな」という刺激になったり。

明日からも目標・夢に向かって進むぞーという気持ちで終えられた!

石原さんのファシリテートが面白かったです♡

起業を考えている方~起業して2・3年くらいの方に役立ちそう。

何かしら事業計画へのヒントがつかめると思うから。

向こうのテーブルでは立ち上がってうろつきながら思考したり、ガッツポーズが飛び出したりと、なかなかアグレッシブな雰囲気で開催出来ました。

ちなみに私は当日、えびなのマスク着用です♪

海老名の皆様、ありがとうございました!!

MORE INTERVIEWS

こんにちは!最近花粉に悩まされているTHINGiファシリテーターのもしゃです。今回は、「THINGiファシリテーターのための最強集客術」に参加しました。 この会は、主催者のみほさん直伝「参加者を集客する7つの極意」を中心 […]

集客の極意とは!最強集客術に参加しました。

開催情報 ファシリテーター菅原陵子(りんりん)THINGi開発ファシリテーター 石原佳史子(えんまり)開催日2020年3月26日開催場所かえつ有明学園 ファシリテーター日記 かえつ有明学園の先生方のご協力の元、THING […]

かえつ有明学園の先生方にTHINGiを体験していただきました!

こんにちは、THINGiファシリテーターの柴田ケンゴです!! 今回はワークスタイル起業ラボの部活で、THINGiファシリテーターとプラチナラボメンだけが参加できる『ビジネスを学ブ』の内容をシェアしていきたいと思います!! […]

ビジネスを学ブでフロントエンド作りのイロハを学びました!!

ご希望の方法でワークショップを検索することができます。

ファシリテーターから選ぶ

日程から選ぶ

地域から探す

株式会社クラウドクリエイションズ

〒104-0061 東京都中央区銀座6-13-16

銀座Wallビル UCF5階

受付時間 10:00〜19:00