開催情報
ファシリテーター | THINGi開発ファシリテーター 石原佳史子(えんまり) |
開催日 | 2020年3月26日 |
開催場所 | ベンチャーデスク銀座 |
ファシリテーター日記
起業家メンバーでTHINGiを使ったパーソナルワークスタイルデザイン教室を開催しました。
参加メンバーは、一般社団法人日本著作権・個人事業主商取引協会代表の古賀さん。個人事業主やフリーランスの方でも社会保険に加入できる素晴らしい仕組みを広げていっている方です(私も応援しています!!)。
そして、仮面心理学という、顔の筋肉や骨格で相対的傾向を診断できる資格をお持ちの、着物姿がいつもお美しい橋本さん(通称レジェンド!)。
ご自身もボードゲームの教室を開いたり、コピーライティングの指導をされたり、交流会を開催されたりと様々なことに取り組んでいらっしゃる川島さん。
輸入業を手掛け、副業支援などもされている、私とは度重なる偶然のご縁を経て出会ったMさん。THINGiのことも、(あとで判明したのですが)共通の知人から聞いてくださっていたそうで、ずっと興味を持ってくれていました!
そんな面白いメンバーで始まった今回のTHINGi。それぞれの感想をシェアします。
橋本さん
ビジネスにおいて必要なスキルと必要な思考力とはどのようなものかが、具体的に組み立てられていて分かりやすかった。
起業に必要なスキルと思考を知るツールとしても利用できると思いました。
楽しかったです!! これから就活の大学生、高校生。起業を考えている人や足踏みをしている人に紹介したい。
レジェンド・橋本さんは社会人2年目、大学生のお子さんのお母さん。できれば中学生のうちからTHINGiを使ってもらって、働き方について考えて欲しいと熱弁いただきました。
お子さんがとあるスポーツでプロを目指していらっしゃったそうです。
でも日本でプロを目指す人たちの多くは、その後のことやプロになれなかった時のことを考える文化がない。
海外では違って、しっかりその後のことやうまく行かなかった時のことも考えるように伝えられている。
だからもしうまく行かなかったとしても、とても切り替えが早いとのこと。
これはとても大切な考え方なのかもしれませんね
。高校生の方には参加していただいたことはあるのですが、中学生の参加はまだ。
THINGiの中で使っている言葉を先にレクチャーすれば、出来そうな気がしました。…というか、需要があって役に立てるのなら、やりたい!!
川島さん
とても面白かったです。私もボードゲームをしているので、運営方法とかを感じながらプレイしました。
適度に会話する部分もあり、コミュニケーションも取りやすいと感じました。 フリーランスと自営業・起業家の違いを明確にしたところが良かったです。交流会に参加している人は、フリーランス的な思考の人が多いと思いますので、気付きが多くなるのではないかと思います。
交流会を主催されたり、ボードゲーム会を開催されている川島さんならではのありがたいご感想です♪
フリーランスと自営業・起業家の違いは、なかなか難しいですよね。
でもTHINGiではこれがゲームの大きな分岐点のひとつになっています。
どちらが良い、どちらが正しいというのではなく、どちらも違うので、知って選べばそれでいいよ~ということを伝えるゲームにしたい。そう思ってきたので、それが実現できているようで、本当に嬉しい限りです。
Mさん
最初から最後まで楽しくプレイすることができました。
ゲームのシステムもよく練られていると思いました。
個人の性格がプレイスタイルに現れます。それがとても面白いです。 何事も前のめりで突き進むタイプなのが、ゲーム中にも反映されていました。起業前の人だけでなく、既に事業を行っている人も振り返りとして良いかも。解説(それぞれの意図、意味)を後から学習できると良いかも。
ゲームだからこそ、夢中になって、本性が出る…!これはとっても面白いですよね。
あとでみんなで話していたのですが、小さな選択の積み重ねが、ふとした行動に出てくる。
でもそれは、深い部分の価値観や考えが反映されるもの。
もし理想の未来や理想の自分、理想の人生を目指したいなら、理想を明確にすることももちろん、今の自分の価値観、考えを知って、そのどの部分を変えなくてはならないのか、変えなくてもいいのか。それらを知る必要があります。
THINGiでは、そういったところが出てくるので、気付きが多いボードゲームになっているのだと思います。
あと!Mさん!!解説は今まさに、そういった場を作っている最中です♪
思った以上に遅くなっていて恐縮ですが、近々お披露目しますので、どうぞお楽しみに!!
でもそう思っていただけたのは、とても嬉しいです~(同じように考えてくれていたということなので!)
さて。中学生のみなさん!!これを読んで、やってみたい!と思ってくれたら、ぜひ一声かけてください!!一緒に遊びましょう!(学割考えます!!)