思考力や思考の癖についての学びが多い会でした。THINGiゲーム会、都内開催

開催情報

ファシリテーター趣味から副業ファシリテーター 安孫子 麗美
開催日2020年8月23日
開催場所東京都内

ファシリテーター日記

THINGiゲーム会

こんにちは、趣味から副業ファシリテーターのあびです😊

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

最近、衝撃の気づきがあったんです...。それは、自分の思考の癖。

「自分が嬉しいことは、相手も嬉しいことだ」って。

そういう思い込み、自分の思考の癖に気づいたんです。

「なんで自分は●●したいのにできないんだろう。」

「私は●●をしなければいけないんだ。」

もし、そういう考えが自分の中にあって、それが自分にとってプラスに働いていない気がする…

と私と同じように思っている方はいませんか?

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

THINGiではボードゲームに夢中になってプレイするから、知らず知らずのうちに自分の思考の癖が丸裸になってしまうんです…!笑

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

私は「気づく」ことが、直したい場合は改善の1歩だと思うのです✨

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

そして、本日(2020年8月23日)13回目となるTHINGiゲーム会の参加者さんはTHINGiの学び気づきの要素の1つである、「思考力」についての気づきを多く見つけていました。

自分の思考の癖を再確認できたから自分の今の仕事やこれからの働き方に活かせそうとも言ってくれました!

この記事では、そんな参加者さんたちのTHINGiでの学びや、感想を紹介していきます。

北澤 京子さん 

自分はかけひきをわくわくできる!
挑戦を楽しめるのはいいことだと思えた。

起業を恐れずに、でも事業投資には気をつけるようにします!

THINGiのようにまずは、自分に必要なスキルを蓄えて、備わった時に起業したいです。

すごく楽しかったです!あびの運営が面白くて、メンバー同士で一喜一憂ができるのが最高でした!またやりたいです❤︎

自分に置き換えてゲームをすると、より楽しめます!

ゲームをしながら学ぶことたくさんなので、メモしておくといいかも…!  

大串 勇志さん 

思考力はイレギュラーやトラブルを回避する基礎力にもスキルになる応用力にも繋がる!

納得感のあるルールとゲームバランスで面白い!

自分はキャリア教育に携わる身として子供が若者がいかに人しを楽しく前向きに考えられるかを思案しています。ゲーム×キャリア、とても面が白い!モノポリー以来の衝撃。

シンプルなボードゲームとしても楽しいですよ。

O.Eさん 

軌道にのったり、運がいいと調子乗りがちだけど、常に先を見越して意思決定する。

ビジネス化するためには、特定のスキルにたけていることも大事だけど、いろいろなスキルや物事の見方を心得ておく必要があり、多用的な視点とか妄想力も大事だなと思った。

自分の思考の癖や、スイッチが入る遅さ、具体化することの苦手さを痛感して、面白かったです。

人によって解釈が違うことを発言しながら気付くことができて面白い。

実生活での自分とゲームでの自分を対比しながらゲームをしていたので、やっぱり擬似体験できるというのは大事だと感じた。

自分の知らない世界、人の考え方を知ることができたり、改めて自分の癖を再確認できて世界が広がる!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

みなさん思考力や思考の癖についての感想、学びをシェアしてくださいました!

THINGiではより、自分の人生を楽しむために必要不可欠な思考力を実際に養いながら、自分の思考の癖に気付ける(かもしれない笑)ボードゲームです。

「なんで自分は●●したいのにできないんだろう。」

「私は●●をしなければいけないんだ。」

なんだかそんな思考の癖から解放されたい!

もっと人生を楽しむ力を身につけていきたい!

遊びながら、ワクっといつの間にか学べる、気づける場をご用意しています☺️

MORE INTERVIEWS

開催情報 ファシリテーター会社員兼THINGiファシリテーター 芳根 寛子(よっしー)子育てを楽しむファシリテーター 大澄 りえ(りえさん)開催日2020年6月20日開催場所茅場町駅Bright one ファシリテーター […]

2020年6月21日茅場町駅Bright oneでのゲーム会にTHINGiも参加

開催情報 ファシリテーター趣味から副業ファシリテーター 安孫子 麗美開催日2020年10月22日開催場所五反田 ファシリテーター日記 こんにちは、趣味から副業ファシリテーターのあびちゃんです☺️ ㅤㅤㅤ THINGiとい […]

THINGiで起こったちょっと不思議なこと。

《開催報告 大澄りえ》 2022年4月22日金曜日 天気快晴 ワークスタイルラボ内のイベント部にて、【わくわく春の猿島遠足】が催行されました。 昨年11月に行われた【秋の鎌倉ハイキング】に続き、2回目の企画です! 見事な […]

無人島『猿島』へ春の遠足に行きました!

ご希望の方法でワークショップを検索することができます。

ファシリテーターから選ぶ

日程から選ぶ

地域から探す

株式会社クラウドクリエイションズ

〒104-0061 東京都中央区銀座6-13-16

銀座Wallビル UCF5階

受付時間 10:00〜19:00